今日は、娘の紹介させて頂きますね。
只今、中学2年生です。小さい頃から絵を描くことが好きで、家の中でお絵かきしたり動画を見たりとインドア派でした。
成長するにつれアニメオタクを発揮し、今では部屋の床が抜けるんじゃないかと心配になるくらい、アニメ本に埋もれています^^;上の絵は、娘のオリジナルです(^^♪
バセドウ病
こんな娘は、小学二年生で心拍数140くらいになり検査を受けた所、バセドウ病と診断されました。バセドウ病は、私も当時はサッカー選手の本田圭佑や歌手の絢香がなり,
テレビの情報で、喉にある甲状腺の異常でとても厄介な病気といった知識しかありませんでした。
日本でも小学二年生で発症するケースは殆ど無いとの事で、適切な診断が出来る医者を探すのに、五軒病院を変わりました。
それからも、症状は悪化していく一方で、立ち上がる事も出来なくなり、甲状腺も大きくなりすぎ呼吸困難となり、緊急手術で甲状腺を全摘出する事になりました。
甲状腺は、心臓に働きかけて血液を全身の細胞に送ったり新陳代謝、骨や神経、精神状態にも関わり、人が生きていく上で凄く大切なホルモンを出している組織なので、全摘出だと一生定期検査を受け、薬を服用し続けないと生きていけません。
本当に代われるもんなら代わってあげたいといつも思っていました。術後も、なかなか体調は回復できず、死んでしまうんじゃないかと毎日眠れず、私自身も体調を崩してしまいました。
今では、反抗期真っ只中で上から目線で冷めた態度ばかり取ってきますので、カッチーンとくる事が度々ですが、元気に生きていてくれるだけで良しとしようと思うように様にしています^^;
たまにはブチ切れますが(^^♪
二ヶ月ごとに血液検査をしてホルモンのバランスをみながら薬を微調整していただいてるので、学校も休むことも減りホッとしています。
♡今日のわんこ♡
♡ツチノコ風♡