今年に入り、今までの保険を見直しました(^^♪
今までは国内の死亡保険と、医療保険に入っていましたが、色々と調べた結果、自分には医療保険は必要ないと気が付いて医療保険を辞めました。
日本は、健康保険の医療保険制度が充実しているので、入院時の医療費については自己負担額の上限が決まってます。
医療保険が必要かの判断は、医療保険に入っていなくても医療費が払えるものなのか?ということなので、入院や手術をしたときに医療費の自己負担がどれくらいかということをだいたい計算してみました!
高額療養費制度とは
国民健康保険には高額療養費いう制度があって、1ヵ月あたりの自己負担額は、高額療養費制度を使うと、たいていの人の医療費は1ヶ月間ずっと入院して重い手術を受けたとしても10万円強ですむようになっています。
月ごとに計算しますので、一回の入院でも月をまたいだ場合は、数10万円くらいになる可能性があります。
入院時の自己負担費用は、平均で10万から30万くらいらしいです。
個室料金や重度の病気になった時のことも考えて、急に医療費が直ぐに必要になったとしても困らない様に、常に50万円は直ぐに使えるように別貯金してます。
◕急な医療費などがあると日常生活に影響がある人
◕手厚い医療を受けたい人
◕重い病気やけがになったときのことが不安な人
◕保険という仕組みで安心したい人
は、医療保険に入っていた方が安心です(^^♪
今まで、医療保険で払っていた分は、そのままiDeCoに回しました。
そして子供達に迷惑が掛からないように、死亡保険はドル建てに(^^♪色々調べると、損してる事がたくさんありますね💦
♡今日のわんこ♡
uminecooウミネッコ
凄く可愛いワンちゃんと猫ちゃんのハウス♡かじりリンゴも歯磨きみたいです(^^
こちらの uminecco(ウミネッコ)の商品は、どれもセンス良くカッコイイので、
見てるだけで、あれ欲しいこれ欲しいと時間が足りません。。
色々なサイズやカッコよくて便利なペット用品、インテリアグッズもたくさんあるので
リンク張っておきますので気になる方はどうぞ!
こちらのシャンプーは、凄く泡立ちがよくリンスインなのでサラサラフワフワになりますよ。香りもきつくなくとても優しい香りでお値打ちなのでオススメです!