ワンちゃんの8割は歯周病(またはその予備軍)と言われています。
歯周病の有無で愛犬の健康や寿命が何年も左右されるとも言われているためか、最近では動物病院では歯磨き指導をするところが増えてきました。
このこのふりかけ
いつものごはんにさっとかけるだけで簡単にお口ケアが出来ます。
我が家の愛犬も歯磨きが嫌いで、いざ歯磨きをしようとしても嫌がってなかなかさせてくれません。最近、汚れが溜まってきたので、こちらのふりかけを試してみました。
成分のなた豆は、人用の歯磨き粉にも使用され、磨くとお口がさっぱりすると話題の素材です。口臭の原因菌が増えないよう口内の菌のバランスを整えます。
ポリグルタミン酸は、納豆のネバネバの主成分で、お口に留まらせて長く働かせるほか、口内の潤いを保ち歯垢の増加を防ぎます。乳酸菌もなた豆と同様に菌のバランスを整え、口内環境を清潔にします。さらに、歯を支える骨(歯槽骨)を維持します。
たまごボーロのような優しい味で食べっぷりも抜群でしたよ!
二週間続けた辺りで、口臭が気にならなくなり、一ヶ月くらいで歯の黄ばみが薄くなったので、このまま続けたいと思います!(^^)!
説明書もとても丁寧で分かりやすくて安心ですよ!
ドクターデンタルワン
こちらも、歯磨き嫌いなワンちゃんでも楽々お口ケアができる!
安全性と自然由来の成分でケアすることにこだわった、獣医師・ドッグトレーナー共同開発したワンちゃん専用の口内ケアジェルです。
初回割引と期間限定割引でとてもお値打ちにお試し出来る様です。
KPS マウスクリーナー
歯を磨かせてくれないワンちゃんは、毎日の飲み水に入れるだけで簡単に歯磨きが出来る液体歯磨きです。
手軽でしっかりケアができて安全な天然素材なので、長く使うほどに効果が現れるので安心です。
直接磨いたり、脱脂綿やガーゼにしみこませ歯をこするように磨くと、効果的です。